平成20年6月27日
全国銀行協会

全国銀行の平成19年度決算の状況(単体ベース)
<要 旨>

1.資金運用益
 資金運用益(資金運用収益-資金調達費用)は、8兆5,921億円(前年度比1,039億円、1.2%増)と、増益に転じた。
2.役務取引等収支
 各種手数料等の受払収支を示す役務取引等収支は、2兆94億円(同2,124億円、9.6%減)と、減少に転じた。
3.業務純益
 業務純益は、5兆81億円(同4,348億円、8.0%減)と、減益となった。
 これは、役務取引等収支の減少に加え、外国為替売買益(換算益)が損失超過に転じたこと等による。
4.経常利益
 経常利益は、3兆4,497億円(同8,618億円、20.0%減)と、減益となった。
 これは、業務純益の減益に加え、貸出金償却や株式等償却の増加に伴い、その他経常収支の損失超過幅が拡大したことによる。
5.当期純利益
 当期純利益は、2兆1,246億円(同1兆2,738億円、37.5%減)と、減益となった。
 これは、経常利益の減益に加え、特別損失の大幅な増加等による。
6.リスク管理債権額
 リスク管理債権額(銀行勘定)は、11兆607億円(前年度末比5,657億円、4.9%減)と、減少した。また、貸出金総額に占める割合も、0.19%ポイント低下して、2.48%となった。

以上


全国銀行の平成19年度決算の状況(単体ベース)

平成20年6月27日
全国銀行協会

1.損益状況

(1)資金運用益

 全国銀行124行(注1)の平成19年度決算をみると、資金運用益(資金運用収益-資金調達費用)は、収益、費用ともに増加となったものの、収益が費用を上回って増加したことから、8兆5,921億円(前年度比1,039億円、1.2%増)と、前年度の減益から増益に転じた。
 内訳をみると、資金運用収益は、貸出金利息や有価証券利息配当金が増加したこと等から、14兆3,316億円(同1兆3,112億円、10.1%増)となった。一方、資金調達費用は、預金利息が国内業務部門において増加したこと等から、5兆7,396億円(同1兆2,073億円、26.6%増)となった。

 

(2)役務取引等収支

 各種手数料等の受払収支を示す役務取引等収支は、2兆94億円(同2,124億円、9.6%減)となった。これは、投資信託の販売手数料や投資銀行関連の手数料が減少したこと等による。

 

(3)業務純益

 業務純益は、5兆81億円(同4,348億円、8.0%減)と減益となった。これは、上記(1)、(2)に加えて、トレーディングの収支を示す特定取引収支が増加したものの、営業経費の増加や、外国為替売買益(換算益)が損失超過に転じたこと、保有投資信託・証券化関連商品の償却が増加したこと等に伴い、その他業務収支が損失超過に転じたこと等による。

 

(4)経常利益

 経常利益は、3兆4,497億円(同8,618億円、20.0%減)と、減益となった。これは、業務純益の減益に加え、貸出金償却や米国のサブプライム問題に端を発した世界的な信用収縮・株価下落等による株式等償却の増加に伴い、その他経常収支の損失超過幅が拡大したことによる。

 

(5)当期純利益

 当期純利益は、2兆1,246億円(同1兆2,738億円、37.5%減)と、減益となった。これは、経常利益の減益や、一部銀行の特別損失の大幅な増加等による。

注1.
平成19年度決算における「全国銀行」とは、都市銀行6行(みずほ、三菱東京UFJ、三井住友、りそな、みずほコーポレート、埼玉りそな)、地方銀行64行、地方銀行II(第二地方銀行協会加盟銀行)45行、信託銀行7行(三菱UFJ信託、みずほ信託、中央三井信託、住友信託、野村信託、中央三井アセット信託、りそな信託)、新生、あおぞらの124行である。
注2.
平成19年5月7日に、山形しあわせ銀行と殖産銀行が合併して「きらやか銀行」となった(損益計算書上、合併前の山形しあわせ銀行の計数を加算)。
注3.
平成18年度および平成19年3月末計数は、発表後に訂正があった場合は、その訂正後の計数(「全国銀行財務諸表分析」掲載・訂正の計数)を使用。

 

第1表 損益状況(単位:億円、%)
 平成19年度
(124行ベース)
平成18年度
(125行ベース)
計数前年度比増減率計数増減率
経常収益211,65219,85310.4191,7996.4
資金運用収益143,31613,11210.1130,20412.2
役務取引等収益29,199△1,789△5.830,9882.5
特定取引収益11,5586,909148.64,649112.4
その他業務収益11,4869318.810,555△29.4
その他経常収益12,3577186.211,638△10.1
信託報酬3,733△29△0.83,762△2.2
経常費用177,15428,47119.1148,68312.0
資金調達費用57,39612,07326.645,32358.2
役務取引等費用9,1053363.88,770△2.1
特定取引費用74△14△15.988△91.4
その他業務費用15,6558,674124.36,981△4.9
営業経費67,3812,2143.465,167△0.1
その他経常費用27,5415,18823.222,3523.8
経常利益34,497△8,618△20.043,115△9.2
(資金運用益・注)85,9211,0391.284,882△2.9
(業務純益)50,081△4,348△8.054,429△4.7
特別利益6,666△940△12.47,606△48.7
特別損失7,1543,825114.93,3299.2
税引前当期純利益34,009△13,384△28.247,393△20.1
法人税・住民税・事業税5,4274589.24,96865.2
法人税等調整額7,335△1,104△13.18,439△40.7
当期純利益21,246△12,738△37.533,985△19.1
注.
資金運用益=資金運用収益-資金調達費用

 

(参考1)銀行単位の決算状況 (単位:行)
 黒字行うち増益行うち黒字転換行うち減益行赤字行
業務純益120(124)41(58)1(1)78(65)4(1)
経常利益110(117)29(64)4(5)77(48)14(8)
当期純利益110(116)25(64)4(5)81(47)14(9)
注.
( )内は平成18年度(125行ベース)の実績。

 

(参考2)経常利益の内訳(業態別)(単位:億円)
 全国銀行都市銀行地方銀行地方銀行II信託銀行
資金運用益85,921
(1,039)
35,845
(762)
33,291
(390)
10,464
(△186)
4,847
(△452)
役務取引等収支20,094
(△2,124)
11,148
(△1,184)
4,873
(△389)
934
(△97)
2,887
(△431)
特定取引収支11,484
(6,923)
10,978
(7,068)
152
(△4)

(-)
190
(△103)
その他業務収支△4,169
(△7,743)
△2,471
(△5,675)
△1,196
(△1,119)
△253
(△164)
144
(191)
その他経常収支△15,184
(△4,470)
△8,069
(△3,612)
△4,322
(△867)
△1,643
(1,030)
△1,052
(△581)
信託報酬3,733
(△29)
123
(6)
8
(1)

(-)
3,602
(△37)
営業経費67,381
(2,214)
28,960
(1,276)
23,869
(554)
7,648
(105)
5,579
(215)
経常利益34,497
(△8,618)
18,592
(△3,911)
8,937
(△2,541)
1,854
(477)
5,038
(△1,627)
当期純利益21,246
(△12,738)
11,027
(△9,942)
5,106
(△2,318)
890
(625)
3,655
(△1,268)
参考
業務純益
50,081
(△4,348)
27,079
(△469)
13,276
(△2,044)
3,634
(△148)
6,053
(△871)
注.
上段は平成19年度計数、下段( )内は対前年度増減額。

 

2.リスク管理債権額(銀行勘定)

 平成20年3月末における銀行勘定のリスク管理債権の総額(破綻先債権額、延滞債権額、3カ月以上延滞債権額、貸出条件緩和債権額)は、11兆607億円(前年度末比5,657億円、4.9%減)となった。
 また、貸出金総額に占める割合は、0.19%ポイント低下して、2.48%となった。

 

(第2表)リスク管理債権額(銀行勘定)(単位:億円、%)
 平成20年3月末
(124行ベース)
平成19年3月末
(125行ベース)
計数前年度末比増減率計数
破綻先債権額6,09156010.15,531
延滞債権額68,155△4,584△6.372,739
3カ月以上延滞債権額1,094△134△10.91,228
貸出条件緩和債権額35,264△1,504△4.136,768
リスク管理債権総額110,607△5,657△4.9116,267
(貸出金総額に対する比率)(2.48)(△0.19) (2.67)

 

(参考3)金融再生法第7条に基づく「資産の査定」額(銀行勘定)(単位:億円、%)
 平成20年3月末
(124行ベース)
平成19年3月末
(125行ベース)
計数前年度末比増減率計数
破産更生債権19,959△472△2.320,432
危険債権56,645△3,396△5.760,041
要管理債権36,374△1,625△4.337,999
正常債権4,691,03697,8732.14,593,163

 

(参考4)金融再生法開示債権の比率(銀行勘定)(業態別)(単位:%)
 全国銀行都市銀行地方銀行地方銀行II信託銀行
金融再生法
開示債権比率
2.351.403.644.351.16
注.
金融再生法開示債権比率=(破産更生債権+危険債権+要管理債権)÷(破産更生債権+危険債権+要管理債権+正常債権)

 

3.利回り・利鞘(国内業務)

 国内業務部門の利回りをみると、預貸金利鞘は、貸出金利回り(A)および預金債券等原価(C)がともに上昇したものの、貸出金利回りの上昇幅が預金債券等原価の上昇幅を上回ったことから、前年度比0.06%ポイント拡大し、0.62%となった。
 また、総資金利鞘は、資金運用利回り(B)および資金調達原価(D)がともに上昇したものの、資金調達原価の上昇幅が資金運用利回りの上昇幅を上回ったことから、同0.01%ポイント縮小し、0.32%となった。

 

(第3表)資金運用利回り・資金調達原価および利鞘(国内業務)(単位:%、ポイント)
 平成19年度
(124行ベース)
前年度比平成18年度
(125行ベース)
貸出金利回り(A)2.010.221.79
有価証券利回り1.200.081.12
コールローン等利回り0.940.260.68
資金運用利回り(B)1.680.171.51
預金債券等利回り0.300.160.14
預金利回り0.270.150.12
経費率1.090.001.09
人件費率0.43△0.010.44
物件費率0.600.010.59
預金債券等原価(C)1.390.161.23
コールマネー等利回り0.820.310.51
資金調達原価(D)1.360.181.18
預貸金利鞘(A)-(C)0.620.060.56
総資金利鞘(B)-(D)0.32△0.010.33

 

(参考5)預貸金利鞘と総資金利鞘の推移(過去5年)

 

4.主要勘定(末残)

(1)資金調達

 預金は、期中、国内業務部門、国際業務部門とも増加したことから、全体では565兆2,743億円(前年度末比7兆7,159億円、1.4%増)となった。
 譲渡性預金は、33兆5,452億円(同2兆9,350億円、9.6%増)と増加した。

 

(2)資金運用

 貸出金は、期中、国内業務部門では、企業向け貸出が若干増加したほか、住宅ローンを中心に個人向け貸出が堅調に推移し、また、国際業務部門もシンジケートローン等が増加した。この結果、全体では445兆9,756億円(同10兆1,141億円、2.3%増)と増加した。
 有価証券は、株式を中心に減少し、187兆6,964億円(同11兆9,220億円、6.0%減)となった。

 

(3)その他

 純資産の部合計は、34兆8,338億円(同5兆2,009億円、13.0%減)となった。なお、参考までに繰延税金資産の残高をみると、3兆9,144億円(同1兆4,357億円、57.9%増)と増加した。

 

(第4表)主要勘定(末残)(単位:億円、%)
 平成20年3月末
(124行ベース)
平成19年3月末
(125行ベース)
計数前年度末比増減率計数増減率
預金5,652,74377,1591.45,575,5841.6
譲渡性預金335,45229,3509.6306,102△2.2
債券59,038△10,220△14.869,258△20.9
コールマネー等197,914△6,518△3.2204,432△42.8
借用金191,922△8,345△4.2200,26755.5
調達勘定計6,437,07081,4261.36,355,645△0.3
負債合計7,458,163247,5553.47,210,608△1.2
純資産合計348,338△52,009△13.0400,348
貸出金4,459,756101,1412.34,358,6151.8
有価証券1,876,964△119,220△6.01,996,184△3.7
国債777,314△46,334△5.6823,648△11.7
地方債91,4122,3802.789,032△0.9
社債311,6788,5272.8303,1511.3
株式256,006△82,640△24.4338,6461.9
その他の証券439,661△1,702△0.4441,3635.6
コールローン等148,100△15,001△9.2163,10126.5
運用勘定計6,484,821△33,080△0.56,517,9010.5
資産合計7,806,503195,5462.67,610,957△0.8
注.
コールマネー等には売渡手形、コールローン等には買入手形を含む。

 

(参考6)繰延税金資産の残高(業態別)(単位:億円、%)
 全国銀行都市銀行地方銀行地方銀行II信託銀行
繰延税金資産39,144
(57.9)
23,059
(49.1)
8,806
(81.1)
4,107
(43.4)
2,550
(166.4)
注.
上段は平成20年3月末計数、下段( )内は対前年度末比増減率。

 

5.自己資本比率

 国際統一基準採用行(14行)をみると、単体ベース、連結ベースともに全行が8%以上であった。
 国内基準採用行(110行)をみると、単体ベース109行、連結ベース(注1)は101行が4%以上であったが、1行(注2)が単体・連結ベースともに4%未満であった。

注1.
連結財務諸表規則に基づく重要性の原則を適用して、都市銀行1行、信託銀行3行、地方銀行II4行の計8行は、連結財務諸表を作成していない。
注2.
該当行は、現在、預金保険法第102条第1項第3号措置の認定を受けた特別危機管理銀行。
注3.
平成19年3月末から適用されたバーゼルIIの信用リスクの基礎的内部格付手法を適用している銀行は、単体18行(国際統一基準採用行10行、国内基準採用行8行)、連結17行(国際統一基準採用行10行、国内基準採用行7行)。

 

(第5表)自己資本比率 (単位:行)
   20年3月末
(124行ベース)
19年3月末
(125行ベース)
18年3月末
(126行ベース)
国際統一基準単体8%以上141515
8%未満
連結8%以上141515
8%未満
国内基準単体4%以上109109109
4%未満112
連結4%以上101102102
4%未満112

 

6.営業経費・職員数・店舗数・銀行代理業者数

 営業経費は、6兆7,381億円(前年度比2,214億円、3.4%増)となった。内訳を見ると、人件費は前年度比490億円、1.9%増加し、物件費は同1,627億円、4.6%増加した。
 また、職員数・店舗数をみると、職員数は前年度末比1.4%、店舗数も同0.1%それぞれ増加した。一方、銀行代理業者・営業所等の数をみると、代理業者数は92、営業所又は事務所の数は、1,713となっている(ただし、この中には他の銀行の代理業者である銀行および銀行店舗を含む)。

 

(第6表)営業経費・職員数・店舗数・代理業者数

(1)営業経費 (単位:億円、%)
 平成19年度
(124行ベース)
前年度比増減率平成18年度
(125行ベース)
増減率
営業経費67,3812,2143.465,167△0.1
うち人件費26,7944901.926,305△5.8
うち物件費36,9551,6274.635,3284.4
うち税金3,631972.83,5341.2

 

(2)職員数・店舗数 (単位:人、店、%)
 平成20年3月末
(124行ベース)
前年度末比増減率平成19年3月末
(125行ベース)
増減率
職員数286,1814,0801.4282,101△0.2
店舗数13,534120.113,522△0.7
注.
店舗数には出張所を含む。

 

(3)銀行代理業者数 (単位:社(人)、店、%)
 平成20年3月末
(124行ベース)
前年度末比増減率平成19年3月末
(125行ベース)
増減率
代理業者数922129.671
営業所等数1,713774.71,636
注.
ただし、上記の計数には、他の銀行の代理業者である銀行および銀行店舗を含む。

 

以上


 

〔参考〕 平成19年度決算の状況(連結ベース)

1.損益状況

(1)経常利益

 経常利益は、3兆5,549億円となった(前年度4兆9,186億円)。

 

(2)当期純利益

 当期純利益は、2兆3,355億円となった(前年度3兆5,267億円)。

注1.
連結の計数は、連結財務諸表規則に基づく重要性の原則を適用して、連結財務諸表を作成していない都市銀行1行、信託銀行3行、地方銀行II4行および他の銀行の被連結銀行である地方銀行1行、地方銀行II2行を除いた113行ベースで集計している。
注2.
平成18年度および平成19年3月末計数は、発表後に訂正があった場合は、その訂正後の計数(「全国銀行財務諸表分析」掲載・訂正の計数)を使用。
注3.
平成19年度の前年度比、増減率は、113行ベースに遡及調整して算出したため、平成18年度計数および平成19年3月末計数(115行ベース)との比較とは一致しない。

 

(第1表)連結損益状況 (単位:億円、%)
 平成19年度
(113行ベース)
平成18年度
(115行ベース)
計数前年度比増減率計数
経常収益245,09718,3148.1226,852
資金運用収益154,72513,3079.4141,474
役務取引等収益36,378△2,267△5.938,652
経常費用209,54831,94218.0177,665
資金調達費用62,31212,77025.849,545
役務取引等費用8,1261702.17,962
経常利益35,549△13,628△27.749,186
税金等調整前当期純利益38,906△14,187△26.753,102
法人税・住民税・事業税6,5301632.66,367
法人税等調整額6,991△1,754△20.18,749
当期純利益23,355△11,908△33.835,267

 

2.リスク管理債権額

 平成20年3月末におけるリスク管理債権の総額(破綻先債権額、延滞債権額、3カ月以上延滞債権額、貸出条件緩和債権額。なお、信託勘定は含まない。)は、11兆6,557億円(前年度末比5,546億円、4.5%減)となった。
 また、貸出金総額に占める割合は、0.20%ポイント低下して、2.60%となった。

 

(第2表)連結のリスク管理債権額 (単位:億円、%)
 平成20年3月末
(113行ベース)
平成19年3月末
(115行ベース)
計数前年度末比増減率計数
破綻先債権額6,4915058.45,987
延滞債権額71,268△4,278△5.775,643
3カ月以上延滞債権額1,159△102△8.11,261
貸出条件緩和債権額37,635△1,673△4.339,330
リスク管理債権総額116,557△5,546△4.5122,223
(貸出金総額に対する比率)(2.60)(△0.20) (2.80)
注.
信託勘定は含まない。

 

(第3表)連結主要勘定(末残)(単位:億円、%)
 平成20年3月末
(113行ベース)
平成19年3月末
(115行ベース)
計数前年度末比増減率計数
預金5,623,65685,1961.55,540,739
譲渡性預金326,65930,16410.2296,495
債券58,991△10,219△14.869,210
コールマネー等199,689△6,406△3.1206,095
借用金178,3868,2394.8170,147
調達勘定計6,387,384106,9741.76,282,689
負債合計7,684,311249,0253.37,437,605
株主資本合計314,4104,3471.4310,168
評価・換算差額等合計32,276△55,627△63.387,909
少数株主持分59,2203450.658,875
純資産合計405,925△50,925△11.1456,961
貸出金4,479,490117,1562.74,364,076
有価証券1,827,547△126,915△6.51,955,032
コールローン等141,460△9,736△6.4151,196
運用勘定計6,448,499△19,495△0.36,470,305
資産合計8,090,237198,1002.57,894,567

 

3.連結キャッシュ・フローの状況(間接法)

 営業活動によるキャッシュ・フローは、2兆8,706億円の収入となり、投資活動によるキャッシュ・フローは、1兆597億円の支出となった。また、財務活動によるキャッシュ・フローは、1兆3,515億円の支出となった。この結果、現金及び現金同等物期末残高は、前年度に比べ4,367億円増加し、16兆7,379億円となった。

 

(第4表) 連結キャッシュ・フロー(間接法)(単位:億円)
 平成19年度
(113行ベース)
平成18年度
(115行ベース)
計数前年度比計数
営業活動によるキャッシュ・フロー28,706231,811△203,031
投資活動によるキャッシュ・フロー△10,597△125,042114,349
財務活動によるキャッシュ・フロー△13,515△6,790△6,726
現金及び現金同等物期末残高167,3794,367163,095

以上

本件に関する照会先
金融調査部 天野、昆、小暮 Tel.03-5252-3778