浜松市立庄内中学校 先生・生徒の感想

生徒の感想

 金融の授業で最初にやった「生活設計・マネープランゲーム」は、先生の説明によると「人生ゲームみたいなもの」 とのことでした。1回目は裏返しにされたカードを適当に選んで引く運任せのゲーム、2回目はカードの内容を見て選ぶ多少は自由のあるゲームというような感じで2回やりました。
 ルールを変えて2回やってみて、収入に見合った生活をすることが大切だと分かりました。生活の基盤となる収入をもとに家や自動車の購入、結婚や保険などさまざまな人生の選択に足を踏み入れることができるのであって、収入に関係なく欲しいものを欲しいままに求め続けることはとても無謀なことであると思いました。
 これから社会に出て生きていくうえで、どんな時どのくらいのお金を支払うのか、人生の大きな買い物の場面を何となく知ることで、少しは現実味のある人生というものを感じることができたように思います。

 現実的といえば、「もしも1ヶ月10万円生活をするとしたら」という授業は、私にとって一番リアリティのあるものとなりました。食費や光熱費など普通に平凡な暮らしをするために必要不可欠な費用それぞれに、どのくらいの金額をかけるのか、10万円という限られた金額を頭におき、頭を悩ませて考えたのを鮮明に覚えています。考えるなかで私は「自分の家が1カ月何万円生活をしているのか」や「食費は1日どのくらいかかっていて、1カ月分にすると何円くらいになるのか」などという家計の消費支出についての知識があまりないということに気付きました。だいたいの見当をつけるのさえとても難しかったです。
 だから、この授業は私にとって家計の消費支出について真剣に考える貴重な機会となり、またそれについて興味を持つよいきっかけとなりました。

 また、お金の取り扱いの授業で「ローンとクレジット」について、その仕組みやメリット・デメリットを学習しました。数年後、賢くローンを組める人、クレジットカードを慎重かつ上手に使いこなせる人になれるように、この授業を生かしていきたいです。

 金融の授業を終えて、生きていくためにはお金が必要であり、お金から離れて生活をするということは考えられないのだと思いました。だからこそ、生きていくうえで払うお金についてよく知り、想定外の事態が起きても臨機応変にやりくりする生活力と知恵がなくてはならないのだと思いました。私たちがお金を使う機会があると言っても、それは常に誰かから与えられた、つまり自分の力で得てはいないお金を、自分の欲を満たすために投資するだけであると思います。 
 しかし、社会に出て生きるということは、「生きる」というだけでもお金がかかるもので、限りあるお金を頭を使って貯めたり払ったりすることはそう簡単ではないという覚悟を決めることだと思いました。これだけ大変なことが社会人の基本なのだから、学校の授業で取りあげる意義があると思いました。

 マネープランゲームで描いた理想の人生を送りたいと夢を抱かせながらも、お金の用途はたくさんあって貯蓄をつくることは案外大変だと現実を教えてくれた金融の授業は、具体的な数字が出ることで新鮮さを味わうことができ、とても楽しかったです。将来お金と上手に付き合うための軽い準備体操のようなものができてよかったと思います。お金にも気持ちにもゆとりをもって生きたい、そしてそんな生き方を実現させるために、もっと金融について知りたいと思えました。

先生の感想

 全国銀行協会の「知ろう!学ぼう!お金の使い方 ~生活設計・マネープランゲーム~」は、予想以上に生徒に好評でした。初めて教材を手にした時には、生徒の興味・関心は高いが、時間がかかると思いました。また実際に自分でもやってみましたが、1時間ではとても終わりません。
 そこで、ゲームとワークシートの記入方法の説明を0.5時間扱いで行ってから、第1時間目に入りました。 その結果、定年退職までどの班も体験することができました。

 お金の上手な借り方については、生徒用教材が役立ちました。ローンやクレジットには金利がかかる。特に 住宅ローンなど大きなローンを長期で組む時の金利差による総支払額の違いを、シミュレーションツールを使って確認し、大変驚いていました。将来ローンを組むときには、賢い選択ができると思います。

 1ヶ月10万円生活では、例年は携帯電話代に2万円ほど使う生徒がいて、どういう金銭感覚をしているのか疑問でしたが、今年は生活設計・マネープランゲームと教材を活用した座学により、まず貯蓄から考える生徒が多く、また携帯電話代は高くても5,000円くらいでした。不景気ということもありますが、昨年と比べても、より堅実な生活設計を立てることができました。また、お金を借りるためには「信用」が大切であるということも学ぶことができました。

 よい教材と出会えて、充実した金融の授業ができました。