全国から10,270作品ものエコをテーマにした壁新聞が届きました。
応募していただいたみなさん、ありがとうございました。
特選に輝いた作品をご紹介します(順不同)。

壁新聞の画像をクリックするとPDFファイルを開きます。

学校優秀賞

岐阜県 関市立富岡小学校
東京都 町田市立南第一小学校
長崎県 平戸市立平戸小学校

学校奨励賞

北海道 札幌市立緑丘小学校
宮城県 仙台市立幸町小学校
埼玉県 さいたま市立善前小学校
埼玉県 加須市立加須小学校
埼玉県 春日部市立内牧小学校
埼玉県 越谷市立越ヶ谷小学校
埼玉県 坂戸市立入西小学校
千葉県 松戸市立寒風台小学校
千葉県 柏市立中原小学校
千葉県 印西市立木刈小学校
千葉県 船橋市立田喜野井小学校
東京都 町田市立南大谷小学校
神奈川県 川崎市立小倉小学校
神奈川県 川崎市立下作延小学校
神奈川県 相模原市立藤野小学校
神奈川県 相模原市立橋本小学校
長野県 千曲市立東小学校
長野県 佐久市立中込小学校
岐阜県 坂祝町立坂祝小学校
岐阜県 名務原市立稲羽西小学校
静岡県 浜松市立伊佐見小学校
静岡県 静岡市立清水庵原小学校
静岡県 浜松市立北浜北小学校
静岡県 静岡市立安東小学校
静岡県 磐田市立磐田中部小学校
静岡県 富士市立須津小学校
静岡県 富士市立丘小学校

愛知県 岡崎市立緑丘小学校
愛知県 豊田市立古瀬間小学校
愛知県 刈谷市立住吉小学校
愛知県 犬山市立犬山西小学校
滋賀県 彦根市立佐和山小学校
京都府 亀岡市立大井小学校
京都府 精華町立山田荘小学校
奈良県 五條市立牧野小学校
奈良県 奈良市立平城小学校
大阪府 大阪市立木川小学校
大阪府 堺市立鳳南小学校
大阪府 堺市立土師小学校
兵庫県 姫路市立豊富小学校
兵庫県 加古川市立平岡東小学校
愛媛県 松山市立味酒小学校
福岡県 久留米市立合川小学校
福岡県 篠粟町立勢門小学校
大分県 日田市立光岡小学校
沖縄県 沖縄アミークスインターナショナル小学校
沖縄県 豊見城市立伊良波小学校

審査員の感想

全国銀行協会会長 みずほ銀行取締役頭取
藤原弘治

第11回エコ壁新聞コンクールは、過去最高となる10,270作品が集まりました。10年前に私が企画したエコ壁新聞が、こんなにも沢山の小学生のみなさんや学校の先生方に広く受け入れられ、大きなコンクールに育ってきたことに感謝の気持ちで一杯です。今回から「エコ」だけでなく、よりよい世界をつくる目標として「SDGs」をテーマに取り入れました。どの作品からも、未来を創るみなさんの熱い想いがよく伝わってきました。銀行も小学生のみなさんをアッと驚かせるような未来をデザインし、世の中に役立っていきたいです。

東京海洋大学名誉博士・客員准教授
さかなクン

一生懸命読ませていただきました。レベルがあまりにもすばらしすぎて選ぶのにすーギョく苦労しました。移動中の新幹線の中で3時間ずーっと読んで、駅の待合室でもずーっと読んでいたのですが、全然作品を選べませんでした。SDGsがコンクールのテーマに入ったことによって作品の幅が広がったというか、質がさらに上がったように感じました。ありがとうございました。

日本ESD学会副会長 NPO法人日本持続発展教育推進フォーラム理事
手島利夫

初めて参加させていただきましたが、ここまですばらしい作品が全国から集まるのかと、とても驚きました。今回からECO壁新聞コンクールにはSDGsについて考えてもらう要素が加わったのですが、自分たちだけでエコ活動をやっていても、いい世界が実現できるわけではありません。人とのつながりや世界のシステム、それを支える人権の意識だとか、大きな取り組みの中からエコの問題をみんなが見えるようになっていければいいなと思います。

新聞教育支援センター代表
吉成勝好

今回から~エコを知り、より良い世界を作る目標SDGsを知ろう~という副題がついてコンクールに広がりが生まれたと感じました。よりよい世界を作るために、人権問題をテーマに壁新聞を作ってくれた子がいました。何人かの人が「インターネットじゃわからないことがあるとわかった」と書いていたのですが、これは印象的な言葉です。何年も前から言っているのですが、ネットで調べたことをコピー&ペーストするのではなく、自分で調べて、インタービューして、自分で記事を書くことが大切なのです。

朝日学生新聞社社長
脇阪嘉明

応募いただいた作品はいずれもすばらしく、色もビビットでかつユニークなものが多かったように思います。このコンクールがきっかけとなって、持続可能な社会を教育現場やご家庭で考えてもらえるとうれしいです。みなさんにこのコンクールに参加していただきたいです。

主催/全国銀行協会  共催/朝日小学生新聞  後援/朝日新聞社