
別紙 [73 KB]
2011年4月 1日
各 位
一般社団法人全国銀行協会
会長 奥 正之
東日本大震災
この度の「東北地方太平洋沖地震」においては、東北地方を中心として広い範囲で大きな被害が生じており、お亡くなりになられた方々に対して衷心よりお悔やみを申しあげますとともに、被害を受けられた方々に、心よりお見舞い申しあげます。
今般、今回の震災や原発事故に伴い、被災地域から避難されている方々が、避難先において、預金払戻しを円滑に行っていただけるよう、取引銀行以外の金融機関(受付銀行)の窓口でも預金払戻しができる取扱いにかかる手続きを下記のとおりとしましたので、お知らせいたします。
記
きらやか銀行、北日本銀行、仙台銀行、福島銀行、大東銀行
別紙記載の102行
対象となる預金 | 原則、普通預金、当座預金等の流動性預金。 (定期預金については、取引銀行にお問い合わせください) |
---|---|
払戻し金額等 | 原則、法人、個人とも、1日10万円。 |
取扱時間 | 受付銀行の営業店の平日営業時間内。 |
取扱いに必要な書類 | 預金証書・通帳、届出の印鑑、およびご本人が確認できる資料(運転免許証等)。 ただし、上記の資料などをお持ちでない場合でも、ご本人の確認ができれば払戻しは可能です。 |
ご留意事項 | 預金の払戻しには、通常より時間がかかる場合や翌営業日の取扱いとなる場合がありますので、予めご了承ください。 また、受付銀行の営業店には、相談専門店舗など、本件の取扱いのできない店舗もありますので、ご了承ください。 |
(ご参考)取扱フロー(※)
本取扱いについてご不明な点がある場合や避難地近隣地域にある受付銀行の取扱店舗をお知りになりたい場合には、以下にお問い合わせください。
銀行名 | 照会先 | 照会受付時間 | |
---|---|---|---|
きらやか銀行 | 相談受付ダイヤル | 0120-379-305 | 平日9~17時 |
北日本銀行 | 被災相談センター | 0120-836-236 | 平日9~17時 |
仙台銀行 | 事務管理課 | 0120-863-989 | 平日9~17時 |
福島銀行 | お客様相談所 | 0120-294-091 | 平日9~17時 |
大東銀行 | 総合相談窓口 | 024-925-1111 | 平日9~17時 |