2026年度末までに紙の手形・小切手の全面的な電子化(チラシ) [2 MB]
ニュース&トピックス
2023年10月20日
各 位
一般社団法人全国銀行協会
「決済・経理業務の電子化推進強化月間」の設定・実施について
一般社団法人全国銀行協会(会長:加藤勝彦 みずほ銀行頭取)は、2021年6月に閣議決定された「成長戦略実行計画」における提言等を踏まえ、同年7月に、2026年度末までに手形・小切手の交換枚数をゼロにすることを最終目標とした「手形・小切手機能の全面的な電子化に向けた自主行動計画」(※1) を策定しました。また、本年3月に自主行動計画にもとづくフォローアップ結果等を取りまとめるなど、企業における決済・経理業務の電子化促進に向けた取組みを加速しております。
こうした状況も踏まえ、企業における決済・経理業務の電子化に向けた活動・取組みをより一層強化すべく、本年11月の1か月間を「決済・経理業務の電子化推進強化月間」と定め、電子化を支援する銀行サービス(IB、でんさい(※2) およびZEDI)を集中的に訴求して電子化を促進するため、下記のとおり活動して参ります。
記
1.名称
決済・経理業務の電子化推進強化月間
2.期間
2023年11月の1か月間(※3)
3.目的
電子化を支援する銀行サービス(IB、でんさいおよびZEDI)の利用促進
【ソリューション】
- インターネットバンキング(IB)による振込を活用した小切手機能の電子化
- でんさいを活用した手形機能の電子化
- 金融EDI(全銀EDIシステム:ZEDI)を活用した決済・経理業務の効率化
- 税・公金収納・支払の効率化に向けた電子納付の推進
4.主な活動内容
(1)企業向けオンラインセミナーの開催
手形・小切手の全面的な電子化をテーマとしたセミナーをオンライン形式で開催(主催:全国銀行協会、全銀電子債権ネットワーク(以下「でんさいネット」という。)後援(予定含む):金融庁、中小企業庁、経済産業省、日本経済団体連合会、日本商工会議所)
でんさいネットウェブサイトで参加申込を受付中。
2023年11月2日(木) | 〔1〕午前10時~午前11時 〔2〕午後2時~午後3時 |
---|---|
2023年11月16日(木) | 〔1〕午前10時~午前11時 〔2〕午後2時~午後3時 |
2023年11月21日(火) | 〔1〕午前10時~午前11時 〔2〕午後2時~午後3時 |
(注)セミナーについては対象とする参加者層に合わせた内容を設定
(2)周知広報ツールを活用したウェブ広告および雑誌広告の実施
〔1〕手形・小切手機能の電子化
2022年度に作成した周知・広報ツール(動画およびチラシ)を活用したウェブ広告に加え雑誌広告を実施
〔2〕金融EDIを活用した業務効率化
デジタルインボイスとZEDIに対応した製品・サービス利用の促進を目的としたウェブ広告および雑誌広告を実施
(3)SNS等を活用した集中的な周知
全銀協公式SNS(X(旧Twitter)、Facebook、YouTube)やウェブ広告等を活用して、周知広報ツールや決済高度化ポータルサイト等に案内
【全銀協公式SNS】
(※1)
当協会が事務局を務める「手形・小切手機能の『全面的な電子化』に関する検討会」において策定。
(※2)
でんさいネットが取り扱う電子記録債権
(※3)
でんさいネットは、当協会の「決済・経理業務の電子化推進強化月間」に併せて本年11月を「でんさい推進強化月間」と設定し、同社の参加金融機関と協力して、でんさいの利用を促進する。