ニュース&トピックス
2024年10月21日
広報トピックス
「MUSUBU! JAPAN DAY」の開催について
2024年10月1日(火)、一般社団法人全国銀行協会(会長:福留朗裕 三井住友銀行頭取)は、「スタートアップ支援」および「地方創生」をテーマとしたイベント、「MUSUBU! JAPAN DAY」(以下、イベント)を開催しました。
イベントでは福留会長および金融庁の井藤英樹長官から挨拶が行われた後、木原誠二衆議院議員から「資産運用立国実現プラン」、金融庁の堀本善雄政策立案総括審議官から「インパクトファイナンスと金融・資産運用特区」、SOZO VENTURES L.L.C.の中村幸一郎ファウンダー兼ゼネラルパートナーから「海外から見た日本のスタートアップエコシステムへの期待」について、それぞれ基調講演をいただきました。
その後、「スタートアップ支援」に関しては、「MUSUBU! Japan Session」と題して、国内外のベンチャーキャピタリストの方々、株式会社マネーフォワードの辻庸介代表取締役社長CEO、中西健治衆議院議員、金融庁の池田賢志総合政策課長にパネリストとして登壇いただき、日本のスタートアップの金融エコシステムについて積極的な議論が行われるとともに、「MUSUBU! Startup Showcase & Future Session」と題して、将来有望なスタートアップ企業の方々によるプレゼンテーションとそれに関する国内外のベンチャーキャピタリストの方々によるパネルディスカッションが行われました。加えて、スペシャルゲストとして本田圭佑氏をお招きし、デカコーン創出への挑戦について特別対談が行われました。
また、「地方創生」に関しては、片山さつき参議院議員から特別講演をいただくとともに、「MUSUBU! Regional Revitalization」と題して、東日本大震災からの創造的復旧を支えた地域企業や地方創生に寄与する技術を持つ地域企業から自社の取組み等を紹介いただくとともに、関係者の方々におけるディスカッションや講演が行われました。
その他、金融・資産運用特区に指定されている4都市(北海道/札幌市、東京都、大阪府/大阪市、福岡県/福岡市)から、国際金融都市としての先進的な取組みを紹介いただきました。
イベントの最後には、参加者間の交流を深めることを目的にレセプションパーティーが開催され、華道家の池坊専好氏から生け花のデモンストレーションが披露されるとともに、47都道府県の地酒等の展示・提供などが行われました。
イベントには、約350名の方々にご参加いただき、盛大な会となりました。
※登壇者の所属や肩書はイベント当時のものです。