本人申告の手続き
本人申告とは
本人申告とは、センターが次の場合、ご本人からの申告にもとづき、お客さまの信用情報のひとつとして「本人申告情報」を登録して、会員金融機関からの照会に回答するものです。センター加盟会員が、この「本人申告情報」を与信取引上の判断のための参考資料として利用する場合、与信判断を慎重に行うことができます。
- ア.運転免許証等本人確認資料の紛失または盗難により名義を冒用される可能性がある場合
- イ.センターに同姓同名かつ同一生年月日の別人の情報が登録されており、本人と間違えられる可能性がある場合
ただし、この場合においても、当該会員の与信取引上の判断を拘束するものではなく、センターが悪用の防止効果を保証するというものではないこと、センターへの照会は、会員の与信取引上の判断に限定されるため、預金口座開設時には行われないことをご承知おきください。
本人申告の手続きは
本人申告の登録は、センターへの郵送による申込みのみ受け付けております。
※センター事務所窓口での受付は行っておりません。
※センターの会員では受け付けておりません。
なお、未成年者の本人申告の場合は、以下の「お問い合わせ先」にご相談ください。必要な場合は代理人用の本人申告登録申請書をお送りいたします。
以下の書類(【1】~【4】)を下記の送付先までご郵送ください。
送付先
〒100-8216 東京都千代田区丸の内1-3-1
一般社団法人全国銀行協会 全国銀行個人信用情報センター
お問い合わせ先
一般社団法人全国銀行協会 全国銀行個人信用情報センター
〒100-8216 東京都千代田区丸の内1-3-1
なお、センター事務所窓口での受付は行っておりません。
フリーダイヤル 0120-540-558(お客様専用)
・携帯電話等からおかけになる場合は、次の電話番号(通話料がかかります)までお願いします。
03-3214-5020
※ 電話番号のおかけ間違いにご注意ください。
※ センター会員は、会員専用ウェブサイト掲載の質問票や電話番号をご使用ください。
お問い合わせ受付時間
月曜日~金曜日(12月31日~1月3日を除く) (土日祝日は、お休みさせていただきます。)
午前9時~正午、午後1時~午後5時
なお、センターはお客さまのローン等に関する個人信用情報を登録し、会員に提供しておりますが、審査業務は一切行っておりませんので、審査結果の理由についてはわかりません。