『金融』2010年11月号

  • "100年に一度の金融危機"の行動経済学的考察
     信州大学経済学部教授 真壁 昭夫 
  • 商品先物取引法及び関係政省令の概要について
     経済産業省商務情報政策局商務課課長補佐 大谷 壮史
     経済産業省商務情報政策局商務課課長補佐 五十嵐 佳奈子
     経済産業省商務情報政策局商務課 上丸 敦仁
     経済産業省商務情報政策局商務課 岡田 時房
     経済産業省商務情報政策局商務課 山田 康智
  • 英国における政権交代後の金融規制・監督の動向について
     三井住友銀行経営企画部金融調査室ロンドン駐在上席室長代理 中山 景介
  • 金融ADR制度の導入と「指定紛争解決機関」としての全銀協の取組みについて
     全国銀行協会業務部参事役 大坂 元一 
  • 2010年度日本金融学会秋季大会の模様
  • 今臨時国会に提出されている金融関連法案について
  • 【全銀協会長コメント】郵政改革関連法案の閣議決定について
  • 【全銀協資料】クラスター弾に関する条約の発効を受けた銀行界としての取組みについて
  • 【全銀協資料】全銀協・東銀協の組織のあり方に関する検討結果について
  • 全銀協・東銀協主要決定事項等/2010年10月中
  • 内外経済日誌/2010年9月中旬-2010年10月中旬
  • 銀行とりひき相談所およびあっせん委員会の取扱状況/2010年9月中
  • 銀行図書館の受入新刊書/2010年9月中
  • 銀行定期刊行物の論文・記事
  • Piggy Bank
  • 金融資料/2010年9月中旬-2010年10月中旬
  • 国内
    [政治・経済]
    • 政府、郵政改革関連法案を閣議決定
    [金融]
    • 金融庁、わが国の預金取扱金融機関のサブプライム関連商品の保有額等を公表
    • 金融庁、中小企業の業況等に関するアンケート調査結果の概要を公表
    • 金融庁、「金融資本市場及び金融産業の活性化等のためのアクションプラン」策定に係る方針を公表
    • 日銀、金融緩和の強化を決定
    • 全銀協、盗難通帳、盗難・偽造キャッシュカード、インターネット・バンキングによる預金等の不正払戻し件数・金額等に関するアンケート結果および口座不正利用に関するアンケート結果を公表
    • 全銀協、米国財務会計基準審議会(FASB)公開草案「デリバティブ及びヘッジ並びに金融商品:金融商品に関する会計処理、並びに、デリバティブ金融商品及びヘッジ活動に関する会計処理の改訂」に対する意見を提出
    • 全銀協、英財務省の銀行税に係る市中協議文書に対するコメントを提出
    • 全銀協、バーゼル銀行監督委員会「銀行の実質的な破綻状態における規制資本の損失吸収力を確保するための提案」に係る市中協議文書に対するコメントを提出
    • 全銀協、「株式会社日本政策金融公庫法施行令の一部を改正する政令案」に対する意見を提出
    • 財務会計基準機構、「単体財務諸表に関する検討会議」を設置
    海外
    • 国際通貨基金(IMF)、主要25か国・地域に対する金融セクター評価プログラムによる審査の義務化を公表
    • バーゼル銀行監督委員会、「報酬実務におけるリスクと業績の調整手法」と題する市中協議文書を公表
    • 米金融安定監督評議会、初回会合を開催
    • 米連邦預金保険公社(FDIC)、預金保険付保金融機関以外の大手金融機関に対する清算手続規則案を公表
    • 欧州委員会、経済ガバナンスに関する包括法案を公表
    • 欧州委員会、金融部門への課税構想に係る報告書を公表
    • 英国独立銀行委員会、金融機関の制度問題等に関する今後の検討項目を公表
    • スイスの"Too big to fail"に関する専門家委員会、最終報告書を公表
  • 統計表