
「給食でエコ新聞」 [1 MB]
長野県 4年 橋部萌野さん
全国のおともだちから4,280作品ものエコをテーマにした壁新聞が届きました。
応募していただいた皆さん、どうもありがとうございました。
特選の15賞に輝いた作品をご紹介します(順不同)。
壁新聞の画像をクリックするとPDFファイルを開きます。
「エコロジー新聞」 [1 MB]
香川県 4年 白井佳乃さん
「銀行エコ新聞」 [1 MB]
兵庫県 6年 難波茜さん
「八十二銀行エコ新聞」 [1 MB]
長野県 4年 鈴木啓さん
「ぎんこうエコ新聞」 [2 MB]
千葉県 2年 掃部珠里さん
「地球環境」 [2 MB]
東京都 4年 佐藤鼓さん
「ECOな家庭新聞」 [2 MB]
福岡県 5年 北岡亮さん
「ミネタ家のしあわせエコ新聞」 [1 MB]
静岡県 5年 峰田征奈さん
「松杉の苗新聞」 [1 MB]
6年 後藤のはらさん 4年 後藤ゆうひさん
「セイヴ the アース新聞」 [1 MB]
静岡県 6年 上野真緒里さん
「歴史でエコ新聞」 [2 MB]
宮城県 6年 阿部優奈さん 6年 阿部夏実さん
「兄弟姉妹新聞」 [1 MB]
兵庫県 5年 正木克弥さん 6年 室愛佳里さん
「エコ活動ただいま実践中新聞」 [2 MB]
徳島県 5年 勢原明依さん 5年 長谷川唯さん 5年 茂呂居奈美さん
東京都小平市立小平第七小学校、東京都八王子市立長池小学校、兵庫県加古川市立加古川小学校、山口県下松市立下松小学校、大阪府茨木市立玉櫛小学校、福岡県春日市立春日小学校、茨城県水戸市立渡里小学校、愛知県東浦町立片葩小学校、埼玉県さいたま市立上木崎小学校、鳥取県米子市立弓ケ浜小学校、埼玉県三郷市立早稲田小学校、愛知県日進市立西小学校
全国銀行協会 会長
杉山清次このたびは多数の応募をいただき、ありがとうございました。自分で現場を取材し、見て聞いて感じたことを記事にした力作ばかりで、皆さんの頑張りに心から感銘を受けました。また、日本の将来を担う小学生の皆さんのことを本当に頼もしく思いました。銀行界も引続き様々なエコ活動を展開して参ります。今後とも是非一緒に活動の輪を広げていただくようお願いいたします。
朝日学生新聞社
代表取締役社長 内山幸男みなさんの力作を楽しく拝見させていただきました。新聞作りは自分の考えをまとめる力がつくので、これからも積極的に取り組んでいただきたいと思います。
全国新聞教育研究協議会
岩上薫たくさんの応募があり大変うれしく思います。どの作品も表現が豊かで、エコ活動が盛んに行われている証だと思います。これからも地域のため、地球のためにエコ活動に励んでください。
さかなクン
みんなの熱い思いが伝わってきました。どの作品も色使いがギョギョ!っとすばらしく、見せ方にも工夫が凝らされていました。感動しました。
主催/全国銀行協会 共催/朝日小学生新聞 後援/朝日新聞社