本文へスキップ 障がい者向け相談窓口
Menu 一般社団法人 全国銀行協会
EnglishEN
  • 教えて!くらしと銀行
  • 金融犯罪の手口
  • 学校教育や消費者教育に携わる方
  • 全銀協の活動を知りたい方

全銀協の活動を知りたい方

読み上げる
  1. 全銀協の活動を知りたい方
  2. 全国銀行個人信用情報センター
  3. よくあるご質問
全国銀行個人信用情報センター
全国銀行個人信用情報センター

よくあるご質問

【1】本人開示の手続きについて

  • Q1.本人開示では、どのような情報を確認することができますか。
  • Q2.電話で開示の申込みをすることはできますか。
  • Q3.前住所が数ヶ所ありますが、前住所の情報も開示してもらうことはできますか。
  • Q4.旧氏名や通称名でも開示してもらいたいが、どのようにしたらよいですか。
  • Q5.代理人が開示の申し込みをすることはできますか。
  • Q6.金融機関から融資の申込みが断られた。センターに理由を聞きたい。
  • Q7.死亡した者の開示は、誰でもできますか。
  • Q8.開示申込をしてから開示報告書を受け取るまでどれくらい日数がかかりますか。
  • Q9.自分の信用情報が不正に利用されていないことを確認する方法はありますか。
  • Q10.(株)日本信用情報機構および(株)シー・アイ・シーとの交流対象情報とはどのようなものですか。その内容を知ることはできますか。

【2】開示報告書について

  • Q1.開示報告書を確認したところ、登録されていると思っていた情報が記載されていませんでした。なぜですか。
  • Q2.開示報告書を不動産会社や自分が勤務する会社に見せてもいいですか。
  • Q3.英語版の開示報告書はありますか。
  • Q4.開示報告書を確認したところ、契約した覚えのない金融機関の情報が記載されています。なぜですか。
  • Q5.ローンの申込みが断られたため、センターで本人開示を受けたところ、「延滞」等の返済が遅れたことを示すような情報は登録されていません。それでもローンの申込みが断られたのはなぜでしょうか。
  • Q6.亡くなった親が金融機関から借入れをしていたため、法定相続人として、親の開示報告書を確認しましたが、情報が掲載されていません。なぜですか。

【3】本人申告の手続きについて

  • Q1.運転免許証を紛失してしまいました。借入の悪用を防ぎたいのですが、何かよい方法はありますか。
  • Q2.本人申告とは何ですか。
  • Q3.キャッシュカードやクレジットカードの紛失・盗難の情報は登録してもらえないのですか。
  • Q4.運転免許証と健康保険証の両方を紛失したので、本人確認資料をすぐに2種類用意することができません。どうすればよいですか。
  • Q5.本人申告を電話やメールで受け付けて欲しいのですが。
  • Q6.17歳の娘が健康保険証を紛失してしまいましたが、登録できますか。
  • Q7.警察署に紛失届等を提出していませんが、登録できますか。

【4】インターネット開示について

  • Q1.スマートフォンやPCを持っていないのですが、インターネット開示のサービスを利用することはできますか。
  • Q2.センターからのメールが届きません。
  • Q3.SMS認証が届きません。
  • Q4.開示報告書はどのような形式のファイルになりますか。閲覧に必要なソフト等はありますか。
  • Q5.名前や住所に旧字体・異体字など入力が難しい漢字が含まれるのですが、どうすればよいですか。
  • Q6.ミドルネーム等がある場合は、どのように氏名を入力すればよいですか。
  • Q7.郵便番号から自動入力された住所が本人確認書類の住所と異なるのですが、どうすればよいですか。
  • Q8.法定相続人として手続をする場合、相続人であることを示す資料にはどのようなものがありますか。
  • Q9.委任状や印鑑登録証明書の画像が不鮮明になってしまうのですが、どうすればよいですか。
  • Q10.本人確認を行ったが手数料決済の案内メールが届きません。
  • Q11.開示報告書の準備が完了した旨の案内メールが届きません。
  • Q12.インターネット開示にはどのようなセキュリティが講じられていますか。
このページの先頭へ

全銀協の活動を知りたい方

カテゴリ内検索

  • 全銀協の活動
  • 各種統計資料
  • 組織概要
  • 採用情報
  • 関係団体

  • 行動憲章
  • 経営者保証ガイドライン
  • 中小企業事業再生等ガイドライン
  • 自然災害債務整理ガイドライン

  • 内外経済日誌
  • 全国銀行ecoマップ

  • 全国銀行協会相談室
  • 銀行とりひき相談所
  • 全国銀行個人信用情報センター
  • 電子交換所
  • 出版センター
  • 障がいのある方へ
  • English
  • 採用情報
  • 全銀協の出版物
  • 新着情報配信
  • ご意見・ご要望
  • 個人情報のお取扱い
  • SNS運用ポリシー
  • 音声読み上げ機能について

© Copyright - Japanese Bankers Association
(一般社団法人 全国銀行協会)
検索キーワードを入力してください: