2024年 3月5日 | (人権・同和問題啓発講演会(Webセミナー)) 高齢者の人権 講演要旨 | 公益財団法人東京都人権啓発センター 関口 修一 氏 |
2023年 7月27日 | (人権・同和問題啓発講演会(Webセミナー)) 同調圧力が生む人権侵害 講演録、資料 | 九州工業大学名誉教授 佐藤 直樹 氏 |
2023年 2月24日 | (人権・同和問題啓発講演会(Webセミナー)) 性的マイノリティと企業の人権課題について 講演要旨 | 宝塚大学看護学部教授 日高 庸晴 氏 |
2022年 3月2日 | (人権・同和問題啓発講演会(Webセミナー)) 現代社会において部落差別にどう向き合うのか 全国部落調査事件を中心に 講演録 | 大阪公立大学人権問題研究センター 教授 阿久澤 麻理子 氏 |
2021年 10月5日 | (人権・同和問題啓発講演会(Webセミナー)) 改正障害者差別解消法を踏まえた金融機関における合理的配慮について 講演録/資料1、資料2、資料3 | 一般社団法人全国手をつなぐ育成会連合会 又村 あおい 氏 |
令和3年 3月4日 | (人権・同和問題啓発講演会(Webセミナー))ビジネスと人権に関する行動計画と企業の課題 講演録/資料 | 斉藤法律事務所 弁護士 齊藤 誠 氏 |
令和2年 11月26日~12月25日(配信) | (第33回人権・同和問題啓発講演会(Webセミナー))職場におけるパワーハラスメントへの取り組みについて 講演録/資料1、資料2、資料3 | 特定社会保険労務士 産業カウンセラー 中辻 めぐみ 氏 |
令和元年 9月26日 | (第32回人権・同和問題啓発映画・講演会) ダイバーシティ・マイノリティの尊重について <講演I>対話こそ共生社会を開くカギ~障害者差別解消法施行から3年に考える 講演録/資料 <講演II>金融機関における高齢者・障がい者の課題と代読・代筆対応について 講演録/資料 <講演III>ほじょ犬と学ぶ「心のバリアフリー」 講演録/資料 <講演IV>外国人の人権をめぐる課題、企業の対応について 講演録/資料-1、資料-2、資料-3(資料は分割して掲載) | おおごだ法律事務所 弁護士 大胡田 誠 氏 特定非営利活動法人大活字文化普及協会 理事・事務局長 市橋 正光 氏 公益財団法人日本補助犬協会 代表理事 朴 善子 氏 一般社団法人ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サステイナブル・サプライチェーン 代表理事 下田屋 毅 氏 |
平成31年 2月22日 | (第46回人権・同和問題啓講演会) 高齢者とのコミュニケーション~老年心理学の視点から~ 講演録/資料 | 慶成会老年学研究所 臨床心理士 宮本 典子 氏 |
平成30年 11月27日 | (第31回人権・同和問題啓発映画・講演会) SDGsと金融~私たち銀行界は何をしていくべきか~ 講演録/資料 | グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン 理事 後藤 敏彦 氏 パネリスト: 元日本テレビアナウンサー 藪本 雅子 氏 三井住友信託銀行人事部 ダイバーシティ&インクルージョン推進室 室長 山﨑 和恵 氏 亜細亜大学国際関係学部国際関係学科 教授 秋月 弘子 氏 |
平成29年 7月19日 | (第30回人権・同和問題啓発映画・講演会) 発達障害者をめぐる課題 講演録/資料 | 東京都発達障害者支援センター センター長 山﨑 順子 氏 |
平成29年 2月21日 | (第44回人権・同和問題啓発講演会) <第一部>リオ・パラリンピアンから見た共生社会実現への課題 <第二部>パラリンピアンから見た職場や社会のあり方 講演要旨 | 鈴木 徹 氏(陸上競技、リオ2016大会まで5大会連続入賞) 須藤 正和 氏(セーリング、過去パラリンピック3大会出場) |
平成28年 7月26日 | (第29回人権・同和問題啓発映画・講演会) LGBTをめぐる企業の取組みと課題 講演要旨 | 特定非営利活動法人虹色ダイバーシティ 五十嵐 ゆり 氏 |
平成28年 2月19日 | (第43回) 経済学で考える障害者差別~障害者差別解消法施行に向けて~ 講演録/資料1/資料2/資料3 | 慶應義塾大学商学部 教授 中島 隆信 氏 |
平成27年 7月30日 | (第28回人権・同和問題啓発映画・講演会) 企業と人権・同和問題をめぐる近時の動向-部落地名総鑑事件から40年 講演録/資料 | 近畿大学人権問題研究所教授 一般社団法人部落解放・人権研究所 代表理事 奥田 均 氏 |
平成27年 2月25日 | (第42回) パワーハラスメント裁判の新傾向と今後の動向-最近の判決に学ぶ実務対応 講演録/資料 | 東京ゆまにて法律事務所 弁護士 井口 博 氏 |
平成26年 8月1日 | (第27回人権・同和問題啓発映画・講演会) ビジネスと人権~人権デューディリジェンスへの取組み 講演録/資料 | 大阪経済法科大学法学部 助教 菅原 絵美 氏 |
平成26年 2月18日 | (第41回) 障害者関係法規の最新動向 講演録/資料1/資料2 | 弁護士法人つくし総合律事務所 東京事務所 弁護士 大胡田 誠 氏 |
平成25年 7月17日 | (第26回人権・同和問題啓発映画・講演会) 人権擁護行政の現状と課題 講演録/資料 | 法務省 人権擁護局人権啓発課長 野崎 昌利 氏 |
平成25年 2月22日 | (第40回) 外国人差別問題の現状と課題 講演録/資料 | 公益財団法人世界人権問題研究センター 理事・研究第3部長 京都造形芸術大学客員教授 仲尾 宏 氏 |
平成24年 7月26日 | (第25回人権・同和問題啓発映画会・講演会) 職場のパワーハラスメント ~厚労省「職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた提言」から 講演録/資料 | 株式会社クオレ・シー・キューブ 代表取締役 岡田 康子 氏 |
平成24年 3月1日 | (第39回) 情報化社会における企業と人権 講演録/資料 | 武蔵野大学教授 株式会社情報文化総合研究所 代表取締役所長 佐藤 佳弘 氏 |
平成23年 7月4日 | (第24回人権・同和問題啓発映画会・講演会) 職場のコミュニケーションと人権 -職場で相手の気持ちや自分の気持ちを大切にしたコミュニケーションをとっていくために留意すべき点等について- 講演録/資料 | 東京人権啓発企業連絡会 専務理事 竹内 良 氏 |
平成23年 3月3日 | (第38回) ハラスメント最新事情 -なぜ起きる、どう対処する- 講演録/資料 | 一般社団法人 職場のハラスメント研究所 代表理事 金子 雅臣 氏 |
平成22年 7月13日 | (第23回人権・同和問題啓発映画会・講演会) 企業における人権とCSR 講演録/資料 | 株式会社ジェーシービー 総合企画部CSR推進室長 藤解 和尚 氏 |
平成22年 2月17日 | (第37回) ISO26000の意義と目的および企業の対応について 講演要旨/資料 | 株式会社損害保険ジャパン 理事 CSR統括部長 関 正雄 氏 |
平成21年 7月13日 | (第22回人権・同和問題啓発映画会・講演会) 働きやすい職場環境作りのためのストレス・メンタルヘルス対策 講演要旨/別紙1/別紙2 | 東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野 教授 川上 憲人 氏 |
平成21年 2月9日 | (第36回) ユニバーサルデザインをアクセシブルデザインで ~より多くの人が利用しやすい銀行を目指して~ 講演録/資料_1/資料_2/資料_3 | 財団法人共用品推進機構 専務理事・事務局長 星川 安之 氏 |
平成20年 2月21日 | (第35回) よりよい職場環境を作るために ~パワーハラスメントの実態と対策~ | 株式会社クオレ・シー・キューブ 代表取締役 岡田 康子 氏 |
平成19年 2月26日 | (第34回) 職場の人間関係向上のためのアサーション(自己表現) ~パワハラ・セクハラへの対策として~ | 跡見学園女子大学文学部 教授 平木 典子 氏 |