住宅ローンの諸費用

住宅取得には、税金や手数料、保険料などさまざまな諸費用がかかります。
トータルの金額はケースバイケースですが、購入する物件価格に対して5~10%程度となるのが一般的です。

費用も考慮した資金計画を

住宅購入に向けて頭金を貯めていく場合は、諸費用も含めて物件価格の2~3割の自己資金は貯めるようにしたほうがよいでしょう。

さらに読む

税金

住宅ローンの申込時には、ローンの契約である金銭消費貸借契約書に添付する印紙税をはじめ、いくつかの税金がかかります。
代表的なものは以下の通りです。

印紙税売買契約書や建設工事請負契約書、住宅ローン申込時の金銭消費貸借契約書などに貼付します。
登録免許税土地・建物の所有権移転(保存)登記や、住宅ローンの担保となる抵当権設定登記の際にかかります。
固定資産税土地・建物の所有者にかかる税金で、新規購入の場合は物件の引渡日を基準に日割りで精算をするのが一般的。
不動産取得税土地・建物などの不動産を取得した際にかかる税金です。

手数料や保証料

住宅ローンの契約に際しては、融資手数料や保証料がかかるのが一般的です。
代表的なものは以下の通りです。

融資手数料住宅ローンを申し込む際にかかる事務手数料です。金融機関等によって金額や徴収方法が異なります。
保証料連帯保証人を立てない代わりに、保証会社に保証人になってもらうために支払うもの。金融機関等の指定する保証会社によって金額が異なります。
司法書士報酬登記手続きを司法書士に依頼した場合にかかります。

保険料

住宅ローンの申込に際しては、団体信用生命保険をはじめとする保険の加入が義務づけまたは推奨されます。
代表的なものは以下の通りです。

団体信用
生命保険料
ローンを利用している本人が、万が一、事故、病気等の不測の事態に陥った場合に所定の保険金を債務(ローン残高等)に充当して精算し、遺された家族に負担がかからないようにするための保険です。
火災保険料 火災などによる損害発生に備えるための火災保険の保険料。選択する商品や保険会社によって保険料は異なります。
地震保険料 地震などによる損害発生に備えるための地震保険の保険料。住む地域や住宅の構造などによって保険料は異なります。
債務返済支援保険 ケガや病気により働けなくなった場合にローン返済の延滞を防ぐための保険です。

その他の諸費用

上記以外にも、引越し代や新生活に必要な家具、什器なども購入する必要があります。
単に住宅ローンの返済額だけで比較するのではなく、諸費用の負担も考慮したトータルの支払額で住宅ローン商品を比較検討することが大切だといえるでしょう。

引越し代家具などの家財を運ぶためにかかる費用。ゴミ処理代や電話移設費なども引越しの際にかかります。
インテリア・家具モノによって金額は大きく異なります。