お金を借りる際の心構え

ローンはマイホームや子どもの教育資金など、大きな支出に対して、貯蓄だけでは不足する部分をカバーする有効な方法です。しかし、返済が家計の過大な負担になってしまっては意味がありません。ローンを有効に活用するため、「無理のない借り入れ」のための心構えが重要になります。

ローンやクレジット、その利用で絶対避けたいこと

ローンやクレジットの利用で避けたいのは「つい借りすぎてしまう」「無理な返済計画を立ててしまう」といったこと。また、その返済のためにさらに「借りてしまう」ことだけは絶対避けたいところです。もしも返済に困ったら、そのときは金融機関への早めの相談がカギとなります。

さらに読む

返済計画が何より重要

ローンの利用では、毎月の返済額とその返済期間に合わせて、家計からどう支払い分を捻出していくのかを十分検討する必要があります。

具体的には、毎月の収支から、借り入れ可能額を判断します。返済することで家計が赤字になってしまっては、「借り過ぎ」「無理のあるローン」のサインかもしれません。
今後、大きな支出が予定されていないかの確認が大切。また、返済が苦しいときに貯蓄でカバーできるかの検討も大事でしょう。
また、返済計画を立てる上で、利用するローンの金利や契約内容を十分に把握することが大切です。
最終的に「何とかなる」という判断での借り入れは避けましょう。

もしも多重債務に陥ったら

多数の業者からお金を借り、返済が困難になっている人を「多重債務者」といいます。そして、多重債務者となり、返済がどうしてもできなくなったら、何らかの形で債務を整理する必要があります。とくに、違法な「ヤミ金融業者」からの借り入れがある場合、弁護士などを通じて、速やかに「任意整理」や「民事調停」を進めることが大切です。

東京の「全国銀行協会相談室」と大阪の「大阪銀行協会銀行とりひき相談所」においては、住宅ローンやカードローンの返済の悩みに関して無料で相談できる「カウンセリングサービス」を行っています。

カウンセリングサービスのご案内

ローンの基本、返済方法を理解しよう

ローンにはさまざまな返済方法があります。まずは、返済期日に全額をまとめて返済する「一括返済」と、借入金を分割して返済する「分割返済」です。
また、「分割返済」には「元利均等返済」と「元金均等返済」があります。元利均等返済は毎月の返済額が一定のため、返済計画が立てやすいメリットがあります。一方、元金均等返済は元金部分を毎月均等に返済するため、返済額は一定ではありませんが、金利や返済期間等が同じ条件であれば、元利均等返済より利息の総支払額は小さくなります。
他に、「リボルビング返済」「ボーナス時増額返済」「ステップ式返済」「繰上返済」などがあります。