- 市区町村や年金事務所の職員などを装って電話してくる
- 「還付金を返す」と言葉巧みにATMへ足を運ばせ、お金を振り込ませる
事例
還付金詐欺による預金等の振込認知件数・被害総額
期間 | 件数 | 金額 |
---|---|---|
平成28年 | 3,682件 | 42億6,023万円 |
平成29年 | 3,129件 | 35億8,543万円 |
平成30年 | 1,904件 | 22億5,112万円 |
令和元年 | 2,375件 | 30億1,036万円 |
令和2年 | 1,804件 | 24億9,151万円 |
警察庁「特殊詐欺認知・検挙状況等(令和2年・確定値)について」のうち「還付金詐欺」より
犯罪に遭ってしまった場合の連絡先
還付金詐欺
振り込め詐欺防止!還付金詐欺
還付金等詐欺の手口と対策(動画)
市役所職員を装った犯人から「払いすぎた分の医療費を返す」という電話。
山本さんは、思いがけない返金に喜び、犯人に言葉巧みに無人ATMコーナーへ誘導されてしまい…。