次に教育資金の貯め方ですが、まず児童手当を生活費に組み込まず、教育資金として積み立てます。現行の制度であれば、中学卒業までに1人約200万円が貯まります。さらに毎月1万円を0歳から積み立てれば、18年間で216万円。これを合算すれば、目標額はクリアとなるわけです。
ただし、中学もしくは高校から私立に通う場合、当然かかる教育費はアップします。私立中学は3年間で約400万円、私立高校は約300万円(※2)と、いずれも公立の2~3倍。もちろん、そのためには教育資金の貯蓄ペースを高める必要がありますが、それで家計に過度の負担がかかるのは避けたいところ。住宅購入時期や、子どもが複数の場合、それぞれの進路なども考慮した上で、どの程度教育費を用意できるのかを十分考えるべきでしょう。
貯める商品としては、給与天引きによる一般財形貯蓄や、普通預金から自動振替で積立定期預金が便利でしょう。教育資金用として、口座をしっかり分けて管理することも忘れずに。また、学資保険を利用するのであれば、掛けた保険料の総額より多い満期金が受け取れる、貯蓄性のある商品を選んでください。
(※1)文部科学省「国立大学等の授業料その他費用の省令」「私立大学等の令和元年度入学者に係る学生納付金等調査」より
(※2)文部科学省「平成30年度子供の学習費調査」より。なお、高校の教育費は「高等学校等就学支援金制度」を反映した額